
発熱外来
当院では、予約なしで風邪症状がある方の受け入れを行なっております。
風邪症状:熱、咳、鼻水、喉の痛み、だるさ、関節痛のいずれかに当てはまる方
AI搭載の新しいインフルエンザ検査「nodoca」を導入しています。
当院では、AIを活用した新しいインフルエンザ検査機器「nodoca(ノドカ)」を導入しています。専用カメラで喉(咽頭)を撮影し、AIがその画像と問診情報をもとにインフルエンザの所見を解析します。これにより、従来の検査よりも迅速かつ高精度な診断が可能になりました。
- 検査時間はわずか数秒〜十数秒
- nodocaによるインフルエンザ検査は、撮影から結果判定までが非常にスピーディーです。判定までの所要時間は数秒〜十数秒程度。検査結果を待つ時間が短く、診察の流れもスムーズに進みます。
- 痛みが少ない検査方法
- nodocaは、鼻に綿棒を入れる従来のインフルエンザ検査とは異なり、喉の写真を撮るだけの非侵襲的な方法です。痛みや不快感が少ないため、安心してご利用いただけます。
- 診療ガイドラインにも掲載された信頼性
- nodocaを用いたインフルエンザのAI判定は、『インフルエンザ診療ガイド2023-24』にも掲載されており、医療現場における有用性が専門的にも認められています。
- 到着されましたら、受付へお越しください。
- 風邪症状の方(風邪の疑いがある方含む)は、屋外(敷地内)で待機していただきます。
- 感染リスクの高い患者様と待合を分ける必要があるため、ご理解のほどお願いいたします。
- 屋外待機のため、防寒対策をしてお越しください。
- 来院時は原則マスク着用をお願いいたします。
- お車の場合は車内で検査・診察できます。
- クリニック目の前に提携駐車場がございます。
ご予約について 発熱外来、内科、皮膚科、小児科の
◆ゴールデンウィーク期間のご予約について
ゴールデンウィーク期間のご予約は「受診予約」となります。時間予約ではございませんので、受付された順番に診察を行います。ご了承ください。
◆時間予約について
時間を指定した予約をご希望の場合は、別途「優先診療枠」をご利用いただけます(有料:8,000円/30分1枠)。
待合場所を分けているので、通常診察の方も安心してご来院いただけます。
事前のご予約・問診で、待ち時間が短縮されます。